中期経営計画 MEX26
中期経営計画 MEX26説明会(2024年6月5日)
MEX26の成長戦略の取り組みポイント
既存事業(ポートフォリオ) | メリハリ付けは継続しつつ、注力3分野で事業拡大 |
新事業 | 全固体電池の事業化に注力しつつ、続くテーマを立ち上げ |
営業 | 技術営業人財を強化しつつ、グローバル営業体制により拡販 |
経営基盤 | 基幹システムの共通化を通じて、業務効率化・人財育成に注力 |
財務戦略 | MEX26におけるキャッシュアロケーションの考え方 |
中期経営計画 MEX26進捗報告(2025年4月25日)
収益成長のための事業戦略
既存事業 (ポートフォリオ) |
報告セグメントを変更し、アナログコア事業群の成長にリソースを集中 主力製品である高信頼の小型電池への増産投資を実施する一方、角形LIBの生産を 終了し、エネルギーセグメントにおけるメリハリ付け加速 注力3分野の製品群で、事業成長を牽引 |
新事業 | 全固体電池において、計画通り産業機器・小型デバイス向けの用途拡大 |
営業 | 顧客との技術接点を増やすことを中心に、営業強化を着実に実行中 |
経営基盤 | 競争力を底上げする事業共通基盤の施策を着実に実行中 |
企業価値を最大化する財務戦略
成長投資 | 医療機器用一次電池など、顧客とのリレーションを基に成長投資を着実に実行 |
株主還元 | 配当に加え、自己株式取得も実行し、資本効率を向上 |
既存事業のメリハリ付けによるポートフォリオ改革を推進し、営業・経営基盤も着実に強化 |