「経団連生物多様性宣言イニシアチブ」に参画

 生物多様性保全への企業の取り組みの深化や裾野拡大をめざす、経団連自然保護協議会が主催する「経団連生物多様性宣言イニシアチブ」へ参画しました。一般社団法人 日本経済団体連合会(以下、経団連)と経団連自然保護協議会が提唱する「経団連生物多様性宣言・行動指針」の実践を通じ、自然共生社会やサステナブルな経済社会実現に向けて取り組みを進めます。

ブルーシーフード

 生物多様性については、2018年度に、生物多様性民間参画パートナーシップへの同意書へ署名を行いました。

 SDGsの一環として一般社団法人セーラーズフォーザシー日本支局の活動の一つである「ブルーシーフード ※1」 パートナーに加盟し、社員食堂のメニューに「ブルーシーフード」を積極的に取り入れ、 京都事業所・川崎事業所・小淵沢事業所にて提供しています。 また京都事業所では地産地消を推進するとともに、食数設定の精度向上や状況を見ながらの追加調理実施で食品ロス削減に取り組んでいます。

ブルーシーフード
マクセル京都本社の社員食堂で提供されている「ブルーシーフード」を使用したメニュー

自然共生社会の実現への活動

SDGs マクセルの取り組み「環境保全」「次世代教育」「地域共生」活動紹介
サステナビリティ SDGsへの取り組み マクセルグループのCSR活動 地域社会と共に