マクセル ラジオCMコンテスト 受賞作品 紹介
「#マクセルで咲かせる マクセルラジオCMコンテスト」
「夢を追うアーティストを応援したい」「音楽活動をもっと楽しんでもらいたい」「スタジオなど音楽施設を応援したい」という思いから、南海電鉄様の新規事業プログラムから誕生した音楽活動トータル支援サービス「Every Buddy」とタッグを組み、ラジオCMソングを募集しました。160曲を超える応募作品から各部門の受賞作品を紹介します。
最優秀賞:ライカシア「オーディナリー」

■マクセルより
マクセルのビジョンにもある"持続可能な社会においてなくてはならない存在であり続ける"ことは"誰かの未来を照らせる"ことでもあります。マクセルが企業としてめざす姿勢を、楽曲の中で的確に表現し、また印象的なイントロやサビ、そこへ向かうメロディも秀逸で、楽曲全体のクオリティも素晴らしく、最優秀賞としました。
■受賞コメント
マクセル様のテーマに沿って歌を作りながら僕自身が色々なことを考えることができ、貴重な経験、素晴らしい時間を過ごせました。 最後になりましたが僕の歌を選んでいただきありがとうございました。
2021/7/5-9 平日18時前「FM802 Weather Information」提供枠のCMソングとしてO.A.されました♪
-
ブランドスローガン部門
瀬戸山智之助「Within the future」
■マクセルより
マクセルのブランドスローガン"未来の中に、いつもいる"をアコースティックギターによる弾き語りで心地よい楽曲で表現し、また、社員からの評価も高く、ブランドスローガン部門のマクセル賞としました。■受賞コメント
受賞できてとても嬉しいです。コロナ禍の中、くすぶるものを悶々と抱えていたミュージシャンもたくさんいたと思います。家の中から参加できる素敵な企画を本当にありがとうございました。 -
ビジョン部門
キムラジュン「maxellは止まらない」
■マクセルより
マクセルのビジョンについて、キーワードをうまく歌詞に取り入れ、また、映像でも歌詞を効果的に使い、わかりやすく楽曲にしていただいたということで、ビジョン部門のマクセル賞としました。■受賞コメント
子供の頃からマクセル様の商品を使っているのでこのような形で携われたこと大変嬉しく思います。これからもマクセル様の開発されるものにお世話になっていきますので今後ともよろしくお願いします。 -
アナログコア技術部門
ドクロバニー「アナログコア技術の歌」
■マクセルより
マクセルの"アナログコア技術"のキーワードをノリの良い楽曲で表現し、一見難しそうな本テーマを親しみやすいものにしていただいたということで、アナログコア技術部門のマクセル賞としました。■受賞コメント
家族みんなで楽しんで演奏させて頂きました!ドラムを叩いている4才の息子がアルカリ乾電池をおもちゃで毎日使っているので、賞品としていただけてありがたいです。