ステークホルダーとの関わり
「和協一致 仕事に魂を打ち込み 社会に貢献する」
この社是に基づき、マクセルグループは、優れた自主技術、製品の開発を通じ、社会に貢献するとともに、さまざまなステークホルダーの皆様と良好な関係を築きあげるための取り組みを進めていきます。
各ステークホルダーとの具体的な関わりについて
- 消費者
- 環境適合製品の紹介、環境マークの表示
- ユニバーサルデザインの採用
- お問い合わせ窓口の開放
- アンケートの実施 等
- 取引先
- 「グリーン調達ガイドライン」の公表
- グリーン調達システムの構築
- VE※1ご提案の受付
- グリーン配送の推進 等
- 従業員
- 倫理、品質、CS、環境、個人情報、安全衛生等の全従業員、階層別教育の実施
- 地域社会との交流、ボランティア・福祉活動への積極的参加の促進
- 雇用均等、障がい者・高齢者雇用、仕事と育児の両立支援
- セクハラ・パワハラ防止 等
- NPO・NGO
- 福祉機器の開発(大学およびNPOとの共同開発) 等
- 行政
- 法令等の遵守
- 「福祉のまちづくり事業」への参加
- 自治体倫理協定作りへの参加 等
- 地域社会
- 工場見学の実施・受け入れ
- 地域のクリーン活動への参加
- グラウンド・体育館等の開放
- 地元大学・高等専門学校からのインターンシップの受け入れ 等